2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 w483 blog 【受講生募集中】10月よりNHK文化センターにてカメラ講座がはじまります「はままつお写ん歩部」 浜松のいろんな場所を、みんなで「お写ん歩」して見つけてみませんか?秋から冬にかけて、お散歩しやすい時期。カメラを持ってアクトシティやフラワーパークへ。 平日10時~ 2時間で、軽く運動する気持ちでも。 はじめて一眼レフに […]
2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 w483 blog 【受講生募集中】9月22日(金)春華堂スイーツバンク・カメラ講座 NHK文化センター浜松教室の1日講座で、春華堂スイーツバンクでのカメラ講座を行います。 かわいい写真を撮るためのコツおいしいスイーツを、よりおいしく撮るための工夫スイーツバンクの可愛いポイントを探してみよう もりだくさん […]
2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 w483 blog 【講座レポ】透明感のある写真を撮りたい!カメラ講座 先日、マンツーマンでご依頼いただいた方は、カメラ講座リピーターのOさま。以前は、「子ども参加イベントで、子どもたちを生き生きと撮る方法」などをお伝えいたしました。 今回は、私がInstagramに投稿した「東大山の河津桜 […]
2023年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 w483 blog 【講座レポ】15年前の一眼レフで印象的な写真を撮りたい! カメラ初心者講座 先日、マンツーマンでの一眼レフ講座のご依頼がありました。 お持ちになったのは、2008年発売・Canon EOS kiss X2。15年前の一眼レフです。女性に人気のEOS kissシリーズ、愛用している方は結構いるんで […]
2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 w483 blog 【掲載報告】組合月刊誌にて特集3ページ担当しました 静岡県市町村職員共済組合様 共済だより「ハーモニー」2023年5月号にて、特集ページを担当させていただきました。 担当したのは、共済だよりにて特集されている「しぞーか深堀り探検隊」の3ページです。5月号(5/1配布)の特 […]
2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 w483 blog 【イベント報告】浜松まちあるき博覧会3日目「着物ではんなり 徳川の歴史探訪コース」 2023年3月30日(木)に開催された、浜松まちあるき博覧会・3日目は、参加者全員が着物! とても華やかなお散歩道中でした。 コースは、遠江分器稲荷神社ー元城町東照宮ー松韻亭。写真の撮り方のコツをお伝えしながら、プロフィ […]
2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月25日 w483 blog 中日ショッパーの「キラリ☆アイズ」掲載いただきました! 先日、中日新聞の発行するフリーペーパー「中日ショッパー」内で、注目の人たちを取り上げて記事にしている「キラリアイズ」というコーナーに出させていただきました! 聞き手の三井忍さんと何度かやりとりし、お電話でもお話させていた […]
2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月23日 w483 blog 【募集開始】浜松まちあるき博覧会 フォト&ガイド付きツアー 2022年10月、11月に大好評だった「浜松まちあるき博覧会」。今度は、3コースになって帰ってきました~! レトロビルフォト撮影コース(肴町編) アートを感じるフォトスポットコース(鴨江編) 着物ではんなり歴史探訪コース […]
2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 w483 blog 【季節の風景】井伊谷宮の花手水と季節の展示 浜松市北区の井伊谷宮の手水舎にあじさいが生けられ、参拝者の目を楽しませてくれています。 井伊谷宮の花手水は、去年の夏頃から毎週やっていました。しかし、冬の前には終わっていて。それがまた、最近、復活したみたいです。 とても […]
2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 w483 blog 【残1】10/7 スマホ商品撮影講座 手軽に撮影できるスマホ×お仕事にも使えるSNSの効果的な使い方講座を開催します! LIXILリフォームショップ Remore様が主催の、2時間のグループレッスンです。 実際に商品を配置しての、セッティングや撮影方法を考え […]